2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

SketchからFigmaに移行してチーム間でのコミュニケーションがしやすくなりました

こんにちは、メディアプロダクト開発部のデザイナ若月 ( id:puzzeljp ) です。 現在関わっている、一緒につくれるクックパッド | cookpadTV のアプリ開発上のチーム間のやりとりについて今回は書きたいと思います。 cookpadTV は料理上手な有名人や料理家が…

インタプリタ開発者によるRubyの挙動解析への道

Ruby インタプリタを開発している笹田です。今年のクリスマスにリリース予定の Ruby 2.6、楽しみですね(無事、出るといいな)。 この記事では、私がRubyの挙動を調べるために頑張った記録を書いておきます。 基本的に、単純作業の積み重ねなので、難しい内…

インフラストラクチャー部SREグループが『WEB+DB PRESS 』で連載中!

こんにちは! 広報部のとくなり餃子大好き( id:tokunarigyozadaisuki )です。 昨日 2018年10月24日、『WEB+DB PRESS Vol.107』 が発売されましたね! 実は、Vol.105から弊社インフラストラクチャー部SREグループによる連載が始まっており、部長の星(@kani…

R&D ができて 2 年が経ちました

R&D(研究開発部)部長の原島です。普段は部のマネージメントと自然言語処理関連の研究開発に従事しています。 タイトルの通り、クックパッドに R&D ができて 2 年(正確には 2 年 3 ヶ月)が経ちました。2 年の間に様々な取り組みがありました。また、あり…

cookpad storeTV の広告配信を支えるリアルタイムログ集計基盤

こんにちは。メディアプロダクト開発部の我妻謙樹(id:kenju)です。 サーバーサイドエンジニアとして、広告配信システムの開発・運用を担当しています。 今回は、cookpad storeTV (以下略:storeTV )の広告商品における、リアルタイムログ集計基盤の紹介…

簡潔ビットベクトルでRubyをlog N倍速くした

技術部のフルタイムRubyコミッタの遠藤(@mametter)です。昨日の Hackarade #04 の開催報告に続き、2日連続で記事を投稿します。 今回は、ある条件下でのRubyの実行速度を高速化した話を紹介します。この改善はすでにMRIの先端にコミットされていて*1、年末…

Hackarade #04: Create Your Own Interpreter

技術部の遠藤(@mametter)です。Rubyの開発やってます。 クックパッドでは、Hackaradeという社内ハッカソンを定期的に開催しています。第1回はRubyインタプリタのハック(MRI Internal Challenge)、第2回は機械学習の体験(Machine Learning Challenge)、…

【開催レポ】Cookpad Tech Kitchen #18 生鮮食品EC クックパッドマートの開発秘話

こんにちは。広報部のとくなり餃子大好き( id:tokunarigyozadaisuki )です。 2018年9月26日に、Cookpad Tech Kitchen #18 生鮮食品EC クックパッドマートの開発秘話を開催いたしました。クックパッドでは、Cookpad Tech Kitchenを通して、技術やサービス開…