2023-01-01から1年間の記事一覧
こんにちはCTO室の緑川です。 RubyKaigi 2023がいよいよ5月11〜13日に松本市で開催されますね。今年もクックパッドから多くのエンジニアが参加する予定ですので、会場でお話しできる機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。 さて、クックパッ…
こんにちは。クックパッド事業部でiOSアプリの開発をしている新堀(@tk108gabalian)です。 iOS版のクックパッドアプリではスクロール時にコンポーネントが上部に固着する画面があります。 所謂StickyHeaderというやつです。 今回はそのStickyHeaderをSwiftUI…
こんにちは、クックパッドの齋藤です。 私はハードウェアPdMとして、生鮮食品のECプラットフォーム、クックパッドマートで事業に関わるハードウェア(マートステーション、プリンタ、温度監視システム等)の企画開発・開発ディレクション・調達・保守等を担…
こんにちは、クックパッドの齋藤です。 私はハードウェアPdMとして、クックパッドマートで事業に関わるハードウェア(マートステーション、プリンタ、温度監視システム等)の企画開発・開発ディレクション・調達・保守等をやっています。 クックパッドマート…
こんにちは、レシピサービス開発部の@miichan_ochaです。普段はiOS版クックパッドアプリの開発をしています。 クックパッドアプリでは開発した機能の評価を行うために、画面のPVログや画面内の各コンテンツの表示・タップログなどの様々な行動ログを送ってい…
こんにちはCTO室の緑川です。今回はアンドバッドさんが主催しているPodcast「ANDPAD TECH TALK」のゲストに弊社の@mameが出演した記事の後半です。Podcastとしてお聞きしたい方は下記のアンドパッドさんの記事からお聴きください。 tech.andpad.co.jp 前編の…
昨年 11 月の終わりから 12 月の始めに開催された re:Invent 2022 へ現地参加してきたため、足を運んで得てきた体験をレポートとしてお届けします。今年もクックパッドから総勢5名の社員が参加してきました。
こんにちはCTO室の緑川です。今回はアンドバッドさんが主催しているPodcast「ANDPAD TECH TALK」第12回目のゲストに弊社の@mameが出演したので、対談内容を書き起こしました。Podcastとしてお聞きしたい方は下記のアンドパッドさんの記事からお聴きください…