hackarade の検索結果:

AWS GameDay を社内開催しました

…。クックパッドでは Hackarade というエンジニアの技術力の底上げを目的とした社内ハッカソンを不定期に開催しています。テーマは毎回異なり、2022 年 8 月 3 日に開催された Hackarade では AWS GameDay を題材としました。本記事ではそのイベントをレポートします。 AWS GameDay と開催経緯 AWS GameDay は ISUCON のようにスコア計測があるトレーニングプログラムで、テーマに沿って自分で考えながらシステムを構築しつつ、時に…

データ分析 SQL とその実行結果を共有・検索できるアプリ Bdash Server を作りました

…今年の3月に社内で「Hackarade」というハッカソンイベントが開催され、この時間を使えば作れるのではと思い着手したのがきっかけとなりました。 開発の過程 ハッカソンイベント期間中に基礎的な実装をし、その後は業務の合間を縫って機能の拡充、社内デプロイ、OSS 化といった作業を進めていきました。 作りたい機能はたくさんあって構想は広がる一方ですが、ハッカソンということもあり時間は限られています。作り始める前に構想を複数のリリースフェーズに分け、最初に作り切る最小限の機能を定義…

emruby: ブラウザで動くMRI

…自作しています。↓のHackarade(社内ハッカソン)に乗っかってエイヤと作りました。 techlife.cookpad.com 想定問答 なんで作ったの? RubyがWebフロントエンド市場に本格的に進出する足がかり!という意気込みが当初は少しだけありました。実際、WASMが話題になった2017年ごろは、ブラウザでも適材適所で言語を選べるのでは、という期待感があったと思います。が、最近のTypeScriptの隆盛を見ると、なかなかそういう感じにはなってないですね。やっぱり…

Cookpad Online Spring Internship 2021 と Hackarade を合同開催しました

…の社内ハッカソン "Hackarade" を体験してみよう!」というものでした。 Hackarade は Hack + Parade を組み合わせた社内の造語で、ハッカソンではあるものの「競技」より「祭り」の側面が強い社内イベントです。 アイデアや成果を競い合うのではなく、社内エンジニアの技術力向上を目的としています。 過去の Hackarade については、"Hackarade" でブログ内を検索してみてください。 そして、せっかく Hackarade をやるのならインター…

Cookpad Online Spring Internship 2021 を開催します!

…、社内ハッカソン "Hackarade" の形式を取り入れた新しいものになっています。 また、昨年のテーマはサーバサイドアプリケーションのパフォーマンスチューニングでしたが、今年はモダン Web フロントエンドがテーマです。 クックパッドの社内ハッカソン "Hackarade" を体験してみよう! クックパッドでは年に数回、エンジニア全員参加の社内ハッカソン "Hackarade" を開催しています。 Hackarade は単なるハッカソンとちがい、エンジニア全員で新技術に触…

在宅勤務環境を改善する社内オンラインハッカソンを開催した話

…善の社内ハッカソン「Hackarade Remote」についてご紹介します。 テーマは「私の Work From Home の課題解決」 社員同士のコミュニケーションの問題や、家庭環境の問題など、長期の在宅勤務には様々な課題があることはご存じかと思います。今回のハッカソンでは「在宅勤務で困っているかもしれない誰か」を想像で助けるのではなく、「自分が困っていること」を自分で解決するということに主眼を置いてテーマを設定しました。多くの人が助かるような最大公約数的な課題解決はすでに…

Hackarade #05: IoT

… クックパッドでは、Hackaradeというエンジニアの技術力を底上げするための社内ハッカソンを定期的に開催しており、第5回目の今回は「IoT」のテーマで開催することになりました。 開催風景 なお、過去には下記のようなテーマで実施しております。 第1回:Rubyインタプリタのハック(MRI Internal Challenge) 第2回:機械学習の体験(Machine Learning Challenge) 第3回:ISUCON風の社内コンテスト 第4回:言語処理系を自作する…

簡潔ビットベクトルでRubyをlog N倍速くした

…er)です。昨日の Hackarade #04 の開催報告に続き、2日連続で記事を投稿します。 今回は、ある条件下でのRubyの実行速度を高速化した話を紹介します。この改善はすでにMRIの先端にコミットされていて*1、年末リリース予定のRuby 2.6に含まれる予定です。 ひとことで言うと、「簡潔ビットベクトルを索引に使うことで、プログラムカウンタから行番号を計算するアルゴリズムをO(log N)からO(1)に改善した。これにより、TracePoint有効時やコードカバレッジ…

Hackarade #04: Create Your Own Interpreter

… クックパッドでは、Hackaradeという社内ハッカソンを定期的に開催しています。第1回はRubyインタプリタのハック(MRI Internal Challenge)、第2回は機械学習の体験(Machine Learning Challenge)、第3回はISUCON風の社内コンテストを行いました。 4回目となる今回は、遠藤が講師となり、「言語処理系を自作する」というテーマで開催しました。その概要と成果の一部をご紹介します。 概要 Cookpad Hackarade #04…

2nd Hackarade: Machine Learning Challenge

…本ブログで紹介した Hackarade: MRI Internal Challenge ですが、その第二回として機械学習を題材にしたハッカソンが七月末に開催されました。 Hackarade ではエンジニアにとって長期的に有益となる技術を題材にしようという想いがあります。 今回はクックパッドの研究開発部が発足して一年経ち成長したというタイミングも重なることもあり、機械学習こそが時宜にかなったものであろうということでテーマが決まりました。 隆盛を極めている機械学習をほぼ全てのエン…

Cookpad Ruby Hack Challenge

…介した社内イベント Hackarade: MRI Internal Challenge を、よりわかりやすくブラッシュアップしたものになります。 こんな方に来てほしい Ruby インタプリタの Hack がしてみたい方 Ruby プログラムは書けるけど、どうやって動いているのか知りたい方 プログラミング言語 Ruby および Ruby インタプリタを普段開発しているような人達が、何を考えているのか知りたい方 難易度の高いプログラミングに挑戦してみたい方 夏休みの思い出が欲しい…

Hackarade: MRI Internal Challenge

…今年3月の終わりに Hackarade: MRI Internal Challenge という、Ruby インタプリタ(MRI, Matz Ruby Interpreter)をハックするという社内ハッカソン企画を行いましたので、その様子をご紹介します。ハッカソンでは、弊社エンジニアが原則全員参加で Ruby インタプリタをいじりました。今回のハッカソンでは、特別ゲストとして 世界ナンバーワンの Ruby コミッタ(コミット数が世界一)である 中田さん(nobu) に参加してい…