クックパッドマート の検索結果:

AWS 内で大規模言語モデルを利用できる Amazon Bedrock を使って作る RAG アプリケーション

…パッド開発者ブログ クックパッドマートにおける item-to-item レコメンデーションの変遷 - クックパッド開発者ブログ RecBole を用いてクックパッドマートのデータに対する50以上のレコメンドモデルの実験をしてみた - クックパッド開発者ブログ Cookpad Summer Internship 2021 10 Day Techコースを開催しました! - クックパッド開発者ブログ 系列ラベリングによる NPS コメントのポジティブ・ネガティブ部分の抽出 - ク…

Hatamoto 〜モバイルアプリに関する情報を一元管理するためのWebアプリケーション〜

…元モバイル基盤部(現クックパッドマートプロダクト開発部)の大川(@aomathwift)です。 クックパッドでは、レシピサービスのクックパッドアプリだけでなく、生鮮 EC サービスのクックパッドマートをはじめ、複数の iOS アプリを開発しています。 複数のアプリを開発する上で、機能そのものの開発以外に開発者が気にかけないといけないことがいくつかあります。 例えば、各種証明書の有効期限、ライブラリの選定やバージョンアップなどです。開発者はこれらの関心事に対して、全てのアプリで…

iOSアプリに実装されたUI要素のフレームやマージンを手軽に確認できるツールを作る

こんにちは、クックパッドマートプロダクト開発部の佐藤(@n_atmark)です。 普段はクックパッドマートのモバイルアプリ開発に従事しています。 今回、iOSアプリに実装されたUI要素のフレームやマージンを手軽に確認できるツールを作ってみたのでその紹介を行います。 動作している物を見ていただくのが分かりやすいと思うので、早速ですが動作イメージがこちらになります。 フレームインスペクタの動作の様子 (gif) アプリに実装されたUI要素を長押しすると、スクリーンとの距離やUI要…

TechMTG文字起こしレポート:クックパッドマートのAndroidアプリのUI開発のこれまでとこれから

…月19日に発表されたクックパッドマートでのAndroidアプリのUI開発についてです。 以下、レポート本文です。 クックパッドマートのAndroidアプリのUI開発のこれまでとこれから こんにちは、門田です。 2016年に新卒入社をして2019年にクックパッドマートに移動し、今は買物プロダクト開発部というところでAndroidエンジニアをしています。 今回はAndroidアプリのUI開発の話をしようと思います。 Jetpack Composeの話がメインになると思っていたんで…

RubyKaigi 2023の冷蔵庫は何だったのか

…kui)です。最近はクックパッドマートの流通基盤エンジニアとして、商品の流通に関わるソフトウェアやハードウェアに携わっています。 さて、クックパッドは先日長野県の松本で開催された RubyKaigi 2023 にスポンサーとして参加しました。そのスポンサーシップの一環として、参加者に配られるドリンクを冷やすための冷蔵庫を提供しました。 会場に設置した6台の冷蔵庫は、私たちが「マートステーション」と呼ぶ、クックパッドマートにおいてユーザーが購入した商品を受け取るための冷蔵庫です…

クックパッドは RubyKaigi 2023 にWi-Fi & Rubyists on Rails Sponsorとして協賛しています

…Cプラットフォームのクックパッドマートの開発にRubyを使用しています。また、Webサービスだけでなく、クックパッドマートで使用しているステーション(冷蔵庫)で稼働するソフトウェアやハードウェア開発にもRubyを使用しており、Rubyはクックパッドにとって重要な技術の1つです。このようにRubyに支えられているからこそ、Rubyに関するさまざまなオープンソースソフトウェアの発展に貢献したいと考えています。 Wi-Fi & Rubyists on Rails Sponsorとは…

クックパッドが手がけるスマート冷蔵庫「マートステーション」の開発の歴史2023

…Cプラットフォーム、クックパッドマートで事業に関わるハードウェア(マートステーション、プリンタ、温度監視システム等)の企画開発・開発ディレクション・調達・保守等を担当しています。 cookpad-mart.com クックパッドマートはiOSおよびAndroidの専用アプリで利用可能なサービスです。このアプリで商品を購入して、街中のスマート冷蔵庫「マートステーション」で受け取れます。 マートステーションは駅やコンビニエンスストア、マンションの共用部といった人々の生活動線に設置し…

工事設計認証(技適)をとってみた

…ウェアPdMとして、クックパッドマートで事業に関わるハードウェア(マートステーション、プリンタ、温度監視システム等)の企画開発・開発ディレクション・調達・保守等をやっています。 クックパッドマートとハードウェア クックパッドマートは2018年9月20日にリリースされた生鮮食品のECプラットフォームです。リリースから4年以上経ち、新規事業ならではのスピードを維持しつつサービス拡大のため試行錯誤を日々続けています。 cookpad-mart.com クックパッドマートはiOSとA…

Cookpad TechConf 2022を開催しました

…com 失敗から学ぶクックパッドマートにおけるプロダクト開発の成功の確度を上げるパターン 登壇者:勝間 亮 & 米田 哲丈 www.youtube.com speakerdeck.com 生鮮食品をユーザーに届ける流通の仕組みと技術 登壇者:長 俊祐 www.youtube.com speakerdeck.com 新規事業クックパッドマートを支える機械学習の技術 登壇者:深澤 祐援 & 山口 泰弘 www.youtube.com speakerdeck.com クックパッドが…

Cookpad Summer Internship 2022 を開催しました!

… プラットフォームのクックパッドマートに出品されている方など、様々な場面でご協力を頂いている方々です。 参加者はそれぞれのクリエイターさんごとにグループに分かれ、ユーザーインタビューをしました。個人開発やアルバイトをしていても実際にユーザーインタビューをする機会が無い方も多く、新鮮な経験ができているみたいでとても盛り上がっていました。 インタビューが終わった後はまた個人ワークに戻り、話の内容から価値仮説を組み立てていきました。この間も必要に応じてクリエイターさんやメンターに壁…

Cookpad TechConf 2022 をパシフィコ横浜ノースで物理開催します!

…機能の追加、新規事業クックパッドマートの取り組みや物流の最適化など、さまざまなトピックについて触れていきます。 また、今回のCookpad TechConfでは『ペア登壇』という仕組みを取り入れました。これはエンジニアとエンジニア、デザイナーとデザイナーというペアに加え、エンジニアとデザイナーといった職種を超えたペアも登壇予定です。1つのプロジェクトに対してエンジニアの視点とデザイナーの視点の両方から知見を得ることができます。 レシピサービスのプロダクト開発プロセスについて …

クックパッドマートにおける item-to-item レコメンデーションの変遷

…)です。 本記事ではクックパッドマートにおける item-to-item レコメンデーションについて、その概要とアルゴリズムの変遷についてお話したいと思います。 item-to-item レコメンデーションとは レコメンデーションにはいくつかタスクが存在しますが、今回はその中でも item-to-item レコメンデーションについてお話します。 item-to-item レコメンデーションでは、「ある商品について、その商品を軸におすすめできるアイテム」を表出します。表現の仕方…

iOSDC Japan 2022 ありがとうございました!#iwillblog

…予定です。ぜひお越しください! *1:クックパッド事業本部 買物サービス開発部: レシピサービスクックパッドに買い物体験を取り入れることで、食卓におけるレシピ決定をより豊かにすることを目標としている部署 *2:買物事業本部 買物プロダクト開発部: クックパッドマートにおける注文、出品、マーケグロース等、作り手と買い手のための仕組みづくりの設計開発を行う部署 *3:UINavigationControllerをカスタマイズ 〜OSの影響を受けづらいカスタムナビゲーションの実装〜

クックパッドマートのドライバー向けWebサービスのアカウントの仕組み

…ト開発部の中村です。クックパッドマートという生鮮食品のECサービスでサーバーサイドエンジニアとして流通のシステム開発に携わっています。 この記事は、「クックパッドマートを支えるアカウントたち」連載6本目の記事で、ドライバー向けWebサービスのアカウントの仕組みについて紹介します。 シリーズの全貌については以下の記事を御覧ください。 クックパッドマートを支えるアカウントたち - クックパッド開発者ブログ クックパッドマートでは実際に商品を購入するユーザーはもちろんのこと、商品を…

クックパッドマートでの店舗の認証方法移行の取り組み

クックパッドマートの開発に携わっているソフトウェアエンジニアの塩出(@solt9029)です。「クックパッドマートを支えるアカウントたち」連載シリーズの5本目の記事です。本記事では、クックパッドマートでの店舗の認証方法移行の取り組みについて紹介します。 美味しい生鮮食品をユーザーにお届けするサービスであるクックパッドマートでは、日々街の販売店や地域の生産者が商品登録や出荷作業を行っており、それらの操作を行う際に、専用の管理画面を利用しています。 今までは、店舗向け管理画面の認…

クックパッドマートにおけるアカウント統合

…開発部の岸谷です。 クックパッドマートという生鮮 EC サービスのバックエンドエンジニアをやっています。 この記事は「クックパッドマートを支えるアカウントたち」の連載記事4日目です。 1日目: クックパッドマートを支えるアカウントたち - クックパッド開発者ブログ 2日目: クックパッドマートアプリにおけるログイン体験の実現 3日目: クックパッドマートアプリのログインの裏側〜Android アプリの実装を添えて〜 今回は、2-3 日目の記事にあったログイン機能にまつわるバッ…

クックパッドマートアプリのログインの裏側〜Android アプリの実装を添えて〜

こんにちは。クックパッドマートの Android アプリを開発しています、門田です。 この記事は「クックパッドマートを支えるアカウントたち」の連載記事3日目です。 1日目: クックパッドマートを支えるアカウントたち - クックパッド開発者ブログ 2日目: クックパッドマートアプリにおけるログイン体験の実現 今回は、2日目の記事の中であった「ログイン画面の状態管理」について、実際の Android アプリの実装の紹介を交えながら説明します。 おさらい クックパッドマートにログイ…

クックパッドマートアプリにおけるログイン体験の実現

…thwift)です。クックパッドマートのiOSアプリ(以下マートアプリ)の開発に携わっています。 マートアプリ この記事は、「クックパッドマートを支えるアカウントたち」連載2本目の記事で、マートアプリでの認証にフォーカスを当てたものです。 シリーズの全貌については以下の記事を御覧ください。 クックパッドマートを支えるアカウントたち - クックパッド開発者ブログ 本稿では、2022年4月に完全導入されたマートアプリでのログイン体験の実現について紹介します。 クックパッドマートに…

クックパッドマートを支えるアカウントたち

クックパッドマートの開発に携わっているソフトウェアエンジニアの塩出(@solt9029)です。 生鮮食品ECサービスのクックパッドマートでは、注文ユーザー向けのECアプリを中心として、商品を販売する店舗向けの管理画面、生鮮食品の流通を支えるドライバー向けのWebアプリなど、様々なアプリケーションを開発・提供しています。 今まで利用者の課題を解決するために、それぞれのアプリケーションの認証機能やアカウントの仕組みについて、色々な工夫や挑戦をしました。本記事をはじめとして、202…

オフラインイベント「Cookpad Tech Kitchen #27 Rails/Next.js/IoTによる食品流通」を開催しました!

…クパッドの新規事業「クックパッドマート」の流通を開発するエンジニアをはじめ、ECアプリケーションエンジニアやCTOも参加し、クックパッドマートの流通を中心とした最新の状況や組織についていろいろお話させていただきました。今回は当日の様子を発表資料も交えて紹介させていただきます。 クックパッドマートの失敗したデータ設計 Before / After 大放出 by 奥薗 まず、1番めのトークとして、奥薗(@mokuzon)から流通開発におけるデータ設計の自分たちの知見についてお話さ…

Android App Linksの複数ホスト対応と、Android App Links対応Webサイトに対して複数アプリを関連付けるための知見

…鮮食品ECサービス「クックパッドマート」のインフラを用いたものです。 一方で、クックパッドマートの利用に特化した専用アプリ(以下: マートアプリ)もリリースされています。 クックパッドアプリとマートアプリ また、レシピサービスクックパッドおよび、生鮮食品ECサービスクックパッドマートそれぞれ cookpad.com および cookpad-mart.com というホスト名でWebページを提供しています。 cookpad.com と cookpad-mart.com クックパッ…

オフラインイベント「Cookpad Tech Kitchen #26 数千万レコードをリアルタイムに捌く生鮮EC事業開発」を開催しました!

…クパッドの新規事業「クックパッドマート」を開発するエンジニア、デザイナーが参加し、クックパッドマートの最新の開発状況や組織についていろいろお話させていただきました。今回は当日の様子を発表資料も交えて紹介させていただきます。 クックパッドマートの概要とチャレンジ by 勝間 まず、1番めのトークとして私、勝間からクックパッドマートの事業紹介、および2022年3月現在の事業や組織規模、開発体制などについてお話させていただきました。 外から見るとある意味ほぼ完成されている(?)とも…

クックパッドマート最難解ロジック!?「採番」

クックパッドマート流通基盤アプリケーション開発グループでバックエンドエンジニアをしている奥薗 ( @mokuzon )です。今日まで 4 日間連載でクックパッドマートの流通についてご紹介してきました。最後のこのエントリーではマート内で 1,2 を争う難解かつ重要な処理と言われている「採番」についてご紹介します。 先に クックパッド生鮮 EC お届けの裏側 2022 年版 を読むとよりイメージがつきやすいです。 採番とは マートでは 商品はハブという大規模拠点に出荷され ハブ便…

クックパッドマートの配送ルートを自動生成している仕組み

こんにちは、クックパッドマート流通基盤アプリケーション開発グループのオサ(@s_osa_)です。 生鮮食品の EC サービスであるクックパッドマートでは、「1品から送料無料」をはじめとするサービスの特徴を実現するために、商品の流通網を自分たちでつくっています。 このエントリでは、商品をユーザーに届けるための配送ルートを自動生成している仕組みについて紹介します。 解決したい問題 配送ルートとは クックパッドマートにはいくつかの流通方法がありますが、ここでは「ステーション便」と呼…

クックパッドマートのドライバー向けWebアプリケーション

クックパッドマートの開発に携わっていますバックエンドエンジニアの中村です。 クックパッドマートは生鮮食品のECサービスで、流通の仕組みを自分たちで作っています。当然ですが商品を流通させるには、物理世界でものを動かす必要があります。実際にものを運ぶのはドライバーと呼ばれる人が行っており、このドライバーに向けていつ・何を・どこに運ぶといった指示をする必要があります。このエントリではそんなドライバーへの指示のために開発しているWebアプリケーションを紹介します。 各便のアプリケーシ…

クックパッド生鮮 EC お届けの裏側 2022 年版

クックパッドマート流通基盤アプリケーション開発グループでバックエンドエンジニアをしている奥薗 ( @mokuzon ) です。クックパッドマートは生鮮食品の EC サービスで、商品を届ける流通を内製しています。そんなクックパッドマート流通にエンジニアがどう貢献しているかを今日から 4 日連続でご紹介していきます。 今回はクックパッドマートの裏側の流通がどんな要素で構成されているかを一気にご紹介します。このエントリを読んでおくと今後クックパッドマートの関連エントリを読むときによ…

fastText in Cookpad

…論文集. こちらは、クックパッドマートの商品名から、食材を表すキーワードを予測する取り組みです。キーワードや商品名をベクトルに変換するのに fastText を使っています。予測結果はクックパッドマートの管理画面で使われています。 余談ですが、こちらの取り組みは今年の言語処理学会で委員特別賞をいただきました。ありがとうございます。 マルチラベル分類による材料推薦モデル. 深澤祐援, 西川荘介, 原島純. 言語処理学会第 27 回年次大会発表論文集. こちらは、レシピのタイトル…

工学的知見と実際の観測データに基づいて物理世界にサービスを展開しています

…ォームサービスであるクックパッドマートで食品流通のために展開している冷蔵庫の温度管理についてご紹介します.クックパッドマートで使用されてる冷蔵庫は,サービスの安定稼働のため,次のように工学的知見と実際の観測データに基づき運用されています. マートステーションに設置されている冷蔵庫の課題 クックパッドマートでは,ユーザーの皆さまが食品を受け取る場所をマートステーションと呼んでおり,そこには下図のような冷蔵庫が設置されています. マートステーション そして,この冷蔵庫の冷却設定は…

3/12 (土) 開催!「6社合同SRE勉強会」のクックパッドのセッションを紹介します

…ピサービスだけでなくクックパッドマートにも力を入れていて、多くのサーバーサイドエンジニアがレシピサービスの Rails アプリ開発に従事していた頃とは大きく状況が変わっています。 このようなアプリケーションの変化に合わせて、インフラ構成や SRE の役割も変化していく必要があります。新規事業や新しいマイクロサービスがどんどん増えていく状況では、10人にも満たない SRE チームがアプリケーションに合わせて EC2 インスタンスや MySQL を用意して運用していてはそれだけで…

レシピページのOGP画像を動的に生成する

…ドはエンジニアを積極採用中でございます。 【宣伝】 https://www.youtube.com/playlist?list=PLGT7Exkshx4gQwDgEM1a2wRJgAv2yuzIB というサービス開発者向けのライブ配信イベントをやっていて、次回は 2月24日(木) 20:30~ に「数千万レコードをリアルタイムに捌くクックパッドマートの開発」というタイトルでやるのでよかったら観にきてください! 👇️👇️👇️👇️👇️👇️ cookpad.connpass.com