2019-01-01から1年間の記事一覧
はじめに こんにちは、買物事業部のデザイナー兼エンジニアの長野です。 生鮮食品ECサービス「クックパッドマート」の開発チームで、注文ユーザー向けのサービス開発全般を担当しています。 今日は、先日クックパッドマートのiOSアプリでリリースした新機能…
VP of Technology の星 (@kani_b) です。技術基盤や研究開発領域などを担当しつつ、社内の色々なことを技術の力でいい感じにする仕事をしています。セキュリティや AWS の話が好きです。 さて、みなさんは、ご自身が勤務する会社の就業規則を読んだことはあ…
こんにちは。会員事業部の岡村 (@iceman5499) です。 普段はクックパッドアプリ(iOS)を開発しています。 先日San Joseで開催されたWorldwide Developers Conference 2019 (WWDC19)に参加し、そこでSwiftUIの発表をうけていくつか調べたことがあるので簡単…
クックパッドのレシピサービスに導入した新たなBFF "Orcha" について、導入の経緯とアーテキテクチャ、その評価を述べます
こんにちは、会員事業部の新井です。余暇を全て Auto Chess に喰われています。 過去このブログにはサービス開発に関する記事*1を投稿させていただいているのですが、今回はシステム改修についての記事になります。 クックパッドには検索バッチと呼ばれる大…
I'll discuss some lessons we've learned while integrating AWS AppSync into our iOS app.
こんにちは、技術部品質向上グループの加藤です。 普段は主にモバイルアプリのテスト周りに関わっています。 今回は先日開催された Google I/O 2019 に参加したので、現場の環境や気になったセッションを初参加の目線で書いていきます。 Google I/O 2019 毎…
こんにちは。モバイル基盤部の@giginetです。平成最後のエントリを担当させていただきます。 iOSアプリの開発では、Xcodeが生成するプロジェクトファイルである、*.xcodeprojをリポジトリで共有するのが一般的です。 しかし、この運用は大規模なプロジェクト…
Ruby 開発チームの遠藤です。RubyKaigi 2019 が無事に終わりました。すばらしい会議に関わったすべてのみなさんに感謝します。 開催前に記事を書いたとおり、クックパッドからはのべ 7 件くらいの発表を行い、一部メンバは会議運営にもオーガナイザとして貢…
こんにちは。メディアプロダクト開発部の我妻謙樹(@itiskj)です。 ソフトウェアエンジニアとして、広告配信システムの開発・運用を担当しています。好きな言語は Go と TypeScript です。 先日、GraphQL に関してアジア圏初の大型カンファレンス、GraphQL A…
モバイル基盤部の@hiragramです。先日try! Swiftに合わせて来日したBitriseチームを恵比寿オフィスに招いてミートアップを開催しました。 Bitriseはモバイルアプリ開発に特化したクラウドCIサービスで、最近日本での採用もスタートされたそうです。 cookpad.…
技術部の笹田です。フルタイム Ruby コミッタとして働いているので、明日から始まる RubyKaigi 2019 は仕事で行きます。あまり日のあたることが少ない我々の晴れの舞台です。 宣伝もかねて、RubyKaigi 中に自分がどんな仕事があるか並べてみました(クックパ…
こんにちは、クックパッドで仕事で Ruby の開発をしている遠藤(@mametter)です。もうすぐ RubyKaigi ですね! クックパッドはいろんな形で RubyKaigi に参加していく予定なのでよろしくお願いします。詳しくは昨日の記事をごらんください。 さて、そういう…
こんにちは! 広報部のとくなり餃子大好き( id:tokunarigyouzadaisuki )です。 クックパッドは、2019年4月18日(木)〜20日(土)に福岡にて開催される RubyKaigi 2019に、Ruby Committers’ SponsorとWi-Fi Sponsorとして協賛します。 クックパッドからは4名…
クックパッド 買物事業部の篠原 @shanonim です。社内の新規事業「クックパッドマート」でエンジニアをやっています。 このエントリは、連載シリーズ【連載:クックパッドマート開発の裏側】の第5回目です。本日が最終回となります。 以前のエントリはこちら…
こんにちは。 連載シリーズ4日目を担当します、買物事業部 Androidエンジニアの門田(twitter: @_litmon_ )です。 ↓↓↓以前の3日分のエントリはこちらから参照ください↓↓↓ vol.1 クックパッドマートにおける実世界での配送を意識した注文の検証処理 vol.2 クッ…
こんにちは。クックパッドマート連載3日目を担当します、買物事業部エンジニアの今井(@imashin_)です。 去年の10月ごろから、生鮮食品ECサービスクックパッドマートの販売者向けサービスの開発を行っています。クックパッドマートを利用するのは、商品を買…
こんにちは。 連載シリーズ2日目を担当します、クックパッド買物事業部 iOSアプリエンジニアの中山(@LimiterJP)です。 早いもので入社して一年が経ちました。 私は去年4月にクックパッドへ入社しました。 その後6月にアプリ開発を始め2018年9月に「クックパ…
こんにちは、買物事業部の勝間(@ryo_katsuma)です。 今日から5日間は、買物事業部のメンバーで連載記事を書かせていただきます。 vol.1の本稿では、クックパッドマートにおける注文の検証において、どのようなことを考慮しているかをご紹介します。
こんにちは、モバイル基盤部の @giginet です。 去る3月28日、Cookpad Spring 1day Internship 2019の一環として、Swiftコンパイラコースを開講しました。
こんにちは。技術部 SRE グループの吉川 ( @rrreeeyyy ) です。 少し遅くなってしまいましたが、先日の 3/13 に行われた SRE Lounge #8 の、 会場・フード・ドリンクスポンサーをクックパッドで行いました! また、スポンサーだけでなく Cookpad Microservic…
こんにちは、クックパッドの冨永(@mamiracle__)です。 突然ですが現在クックパッドでは、サービス開発に携わるエンジニアとデザイナーの採用に注力しています! しかし、社外の方とお話をしていると「クックパッドはひとつの完成したレシピサービスをやっ…
こんにちは、投稿開発部の佐野大河(@sn_taiga)です。 先日、クックパッドのiOSアプリでレシピのエディタ画面をリニューアルしました。今日はそのUIデザインの設計についてお話します。 方針は「簡素化」 エディタ画面は、レシピを考えて記録・投稿する人に…
CEO室で新規事業立ち上げをやりつつ、昨年子会社になりましたウミーベ株式会社の代表取締役をやっているカズワタベ(@kazzwatabe)です。 さて、来月には待ちに待った RubyKaigi 2019 が開催されるんですが、クックパッドもRuby Committers' Sponsorとして関…
研究開発部に2月18日から3月15日までアルバイトとして参加している岩手県立大学修士1年の橋本(@funwarioisii)です。大学では画像認識について学びを深めています。 本稿では、アルバイトで行ったNPS®アンケート1の機械学習を用いた分類と、その結果を社内…
こんにちはこんにちは。技術部のクックパッドサービス基盤グループのシム(@shia)です。グループ名が大きいですね。 クックパッドで運営しているサービスの中、一番古くから存在しているレシピサービス (cookpad.com) ——以下このサービスのコードベースを coo…
こんにちは、Androidエンジニアしている吉田です。 2019/02/18(月)に弊オフィスで開催されたCookpad.apk#2の様子についてご紹介します。前回の様子については 下記のエントリを御覧ください。 techlife.cookpad.com 今回は弊社のエンジニア6名が発表致しまし…
にわかに界隈をお騒がせしておりました自作キーボードコースですが、気づけばもう当日まで1ヶ月を切ってしまいました。 今回は特別に、そのカリキュラムの一部をご紹介します。
研究開発部のサウラブ(bira)です。 本稿ではユーザがレシピの作成にかける労力を減らすために取り入れた、機械学習を利用した機能の一つについて 解説します。この機能を利用すると、ユーザがレシピのタイトルを入力することで、利用されるであろう材料が予…
こんにちは。メディアプロダクト開発部の我妻謙樹(@itiskj)です。 サーバーサイドエンジニアとして、広告配信システムの開発・運用を担当しています。好きな言語は Go と TypeScript です。 以前、"Header Bidding 導入によるネットワーク広告改善の開発事…